スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
時を越えて、ばぁばの手回しミシン
2020年04月08日

こんばんは。
コロナとは全く無縁の話題にワープします(笑)
このミシンは大正時代の手回しミシンで、亡きばぁばの遺品です。と言っても、私が生まれる30年くらい前に若くして亡くなったので全く会ったことないんですが、不思議な縁で繋がっています。
何故なら、私が今こうして洋裁しているのもそうだし、顔もそっくり(笑)んでもって、誕生日が同じ日で卒業した高校、学科も同じ(笑)共通点がありありなんです。そして守護霊が強い!すんごい守られてる感がいつもあります。
そんな、ばぁばの手回しミシン…。
時を越えて私に会いに来てくれてるのかも。
ばぁば、マスク作り頑張って皆なに貢献するよ~
Posted by 4040
at 21:39
│Comments(0)
ソーシャルディスタンス~いつもより一定の距離を保とう。
2020年04月08日

こんばんは。
今日もテレビの横文字を拾い、
「ソーシャル ディスタンス」
濃厚接触を避けるために、いつもより一定の距離を保とう。という意味合いで企業ロゴを用いて1.8mは距離をおこうとアピールもされています。

4040も、ハンドメイドマスクでアピール(笑)
人間関係でもそうですが、近かづきすぎると盲点が増えます。ときには一定の距離を保つ。ことは大切だと思います。
こうゆう事態になり、悪いことばかりではなく気づかされることも沢山あります。少し日常を見つめ直す良い機会だと考えてもいいかも
Posted by 4040
at 17:47
│Comments(0)